韓国の料理屋さんに行ったときに壁に書かれてるメニューを見ると「大・中・小」とサイズがあるものを見かける事があります。
ポッサム(茹で豚)、チョッパル(豚足)、フェ(刺身)、チゲ鍋などの店では大抵書かれていると思います。
この「大・中・小」の言い方が最初よく分からなかったんですが、韓国人の友人の注文をよく聞いてみると「대짜 주세요(デッチャ ジュセヨ)」って言ってたんですよね。
(あ、デッチャって言うんだ)って勉強になった覚えがあります。
調べてみると、
小 ⇒ 소짜 (ソッチャ)
中 ⇒ 중짜(チュンチャ)
大 ⇒ 대짜(デッチャ)
だという事が分かりました。
実際に使ってみて通じた時は気持ち良かったです。
ぜひ使ってみてください。